人気のバッグチャーム「ルルベちゃん」の制作レッスン。
オリジナリティが発揮しやすい画期的なドールクラフトです。
針や糸を使わない画期的なドールクラフト
お人形のフォルムがバレエのポーズ『ルルベ』に見えるため、この名前が付けられました。針や糸を使わないので、手芸が苦手な人にもおすすめです。
自分だけの「ルルベちゃん」が作れます
ご自身のお好みのコーディネートで、オリジナリティの高い作品づくりができることも魅力。お子様が着ていた思い出のお洋服の生地を使うなどでアイデアも広がります。
レッスンメニュー
講師
HANDMADE よっちゃん
ルルベちゃん認定講師です。
タオルケーキやレジンもやっています。
心を込めて作らせていただきます。toto_mam.s
可愛いバックチャーム、ルルベちゃんを作りながら、ご一緒に楽しい時間をすごしませんか?
HOLOHOLOTakarazuka
小学生2人のママです。
楽しくお喋りしながらハンドメイドを楽しみましょう。hara_peco_mori_mushi
当サロンのオーナーで、ハーバリウムやルルベちゃんなどの認定講師です。
てづくり雑貨のお店ペコムシやこもりむしの会の代表もしています。
「ルルベちゃん」
ディプロマレッスン
ルルベちゃん®本部 の認定資格が取得できるレッスン。
当レッスンを担当する講師は、同協会の認定講師です。
以下のステップで認定資格が取得できます。
- 2体を教室で認定講師指導の元作成
- 2体を宿題としてご自宅で作成
- 本部に宿題の制作物の写真を提出し審査にパスする
レッスン料以外にかかる費用
・2021年10月よりプロコース選択の場合次年度より年2200円の年会費がかかります(趣味コースは初回3300円が認定レッスン料に含まれています)
レッスン受講後について
認定講師になると、以下が可能となります。
- レッスン、ワークショップの開催
- ご自身で販売やレッスンができるよう、仕入先などの情報を提供します
資格取得後の当サロンの特典
- 当サロンでディプロマ(認定講師資格)を取得いただき、ペコムシ倶楽部(作家会員)に入会いただいた方は「委託販売(楽天市場、イベント出店)」「イベント出店への参加」「レッスンの相談」などの特典を受けることができます。
ルルベちゃん(認定品)の販売
当サロンの認定講師が制作したルルベちゃんの販売もしております。
もちろん認定品の本物。
ご購入いただけるのは以下の3店舗、イベントで販売することもあります。
- 実店舗の販売スペース
- てづくり雑貨のお店 ペコムシ(BASE)
- てづくり雑貨のお店 ペコムシ(楽天市場)
ご予約方法
各レッスンメニューにある『このレッスンを予約する』ボタンを押すと、予約可能な日時を確認いただけます。開いてる日時で第3希望までご指定いただきご予約ください。
» レッスンメニューへ(このページ上にスクロール)